本日の入門クラス体験

本日の入門クラス体験は
男性1名、女性1名
上級Kさんの紹介で来てくれました

在籍生徒1名と合わせて3人での入門クラス
第3週目の今日はブルースです

ブルースは入門種目ではありますが
立ち方や組み方など
社交ダンスの大事な基本がた~くさん詰まっています

立ち方は
自分の身長が一番高くなるように
床にまっすぐ立つこと

組み方は
骨盤を平行に
お互い左にずれて立ち
おへそを相手に向けて組むこと等
を意識してやりました


また、前進をする時
社交ダンス初めての人は
忍び足のようにつま先から出てしまいやすいので
普通に歩く時と同じで踵から出ます
と説明しました


最初の足型を見た瞬間
「うわぁ~!難しそう!!」と苦笑いしていたお二人

それでもレッスンの最後には音楽に合わせて
クウォーターターン
チェックバック
ナチュラルターン
ライトシャッセ
を踊る事ができました


男性の方が
…クウォーターターンの回転量に
45度足した回転をしているのがナチュラルターン…ふむふむ…

仕組みを分析するのが楽しそうだったので
聞いてみると理系でした


「音楽に合わせるのが難しかった」と感想でしたが
二人とも終始笑顔で楽しそうでした
まだ続きのステップがありますので
次回もぜひ来てくださいね




銀座は今日も雨・・・