スローフォックストロット四回目
最終回も基礎練習でボディのストレッチをやりました
加えて、
各種エクササイズ
①首を左右に回す
②顔は前を向いたまま肩まわす(鎖骨の辺りから振る)
③足の平をまわして、上は後からついてくる感じで腕を振る
④その場で腕を振って歩く
を順々にやりました
腕振りは体幹だけしっかりさせて
それ以外は力まずに
腕は付け根から前へ真っすぐ振る!
その感覚で踊っていきましょう
<前回やったところまでの復習>
◎クイックオープンリバース
トウが続くところ
トウでも踵の上がりはワルツより低く
頭は上がりません
膝を曲げて平らに動いていきます
◎リバースウェーブ4~6歩 SQQ
◎バックフェザー SQQ
男性のフットワークはどちらも TH T TH です
1歩目THでつま先が上がらないでTHTになってしまう人が多いです
ワルツのような動きになってしまう原因の一つです
気を付けましょう
<今日進んだ箇所は>
フォーラウェイリバース&スリップピボット S&QQ
チェンジオブダイレクション SSS
コントラチェック~PP SQQ
PPからのフェザーステップ SQQ
「フォーラウェイ」は「PPで後退」です
男子がPPにならず回ってしまって
女子の二歩目が前進になってしまうケースが多く見られました
プロムナードポジションで後退ができているか
自分でチェックしてみると良いでしょう