部活1軍レポート ラテン
こんばんは。火曜上級Sです。
3/18(金)のラテンの部活レポートを再送いたします。
ラテンの今回のキーワード「ダウンを合わせる」
▼ダウンを合わせるとは
ジャンプするためには事前にしゃがむ動作が必要。
しゃがむ動作さえ2人で合わせれば、いつ、どの方向に、どれだけジャンプしたいか伝わってくる。
このしゃがむ動作がルンバではクカラチャであり、合わせるべきダウンとなる。
▼ダウンを合わせるために
ラテンホールドやダブルホールドでカウントに合わせてクカラチャしながら相手のダウンを感じる。
動きはエビではなくカニを目指す。
▼ダウンで女性へ合図する
クカラチャによって動くタイミングや次の動作を伝える。
ファンからアレマーナに移るのかホッケースティックに移るのかは
&a3のホールドしている側でクカラチャするタイミングで伝える。
最終位置をしっかり伝えることでオープンヒップツイストやホッケースティックで相手と離れすぎない。
クカラチャでタイミングの合図は意識していましたが、動く方向や強さの合図はほとんど意識できていませんでした。
ダウンを合わせることで今までよりも2人で踊るルンバらしい動きになれたと思います。
個人の技量も引き続き向上させますが、社交ダンスらしく2人で踊ることもさらに意識して今後の練習を進めてまいります。